2016年 09月 19日
敬老の日だそうです〜(T_T) |
世間では秋分の日と合わせてシルバーウイークとか言っているケド、これは年金生活者や富裕層、公務員にとってはいいのだろうが、日給月給の派遣しかない貧困層には地獄ウイークのようなものだ。
休みを増やして貧困層をより貧困にさせて追い詰めるだけのことなのだ。ずいぶん前から変な休みを増やしてくると思っていたのだが、それは貧困層を増やすための政策なのデス。
つまり飯干しにする。有無を言わせず従順にさせることが目的であって、その底辺に横たわる「自己責任」というイデオロギーの押し付けと共に、余計なことを考えさせない、他者への思いやりという感情を潰すことがどうしても必要なのである。本当の原因から目を逸らさせるためデス〜(゚o゚;;
自分さえ良ければいいという考えに立てば、物理的に何も考えることが出来なくなる。そうした殺伐とした環境を作り、人のことを思いやる心を育ませないこと、自分以外には無関心でいられるケダモノを造ることが最大の目的なのだ。
それが上手くいけば、金のためなら何でも出来る、それ以外には何の関心も持てない人間を作り出せるからだ。
そして競わせる。マトモな考えを持つ人間を排撃させる。
「オレが我慢して適応してるのに、お前らが反発して世の中が変わることがあったら、自分の苦労(我慢)の意味が無くなる」
「オレは悪くない❗️悪くないから何もしないし主張もしない❗️だからオレはどんなに利用されていたとしても善良‼️」
最後の拠り所は「善良」である。悪いことは何もしていない(する勇気もない)。だが金目のチャンスがあればそれは有難く頂く。頂いたら居直ればいい。毒を食らわば皿までとはいい言葉だ。全くいい言葉だ。でもそれは向こうから来たことなので、やっぱり自分は善良‼️
ハイ、コレが現代の知性と教養を捨て去ったヌッポンのジジイたちの姿デス〜(T0T;)
これがこの国のあり方デス〜(>人<;)
■
[PR]
by jj111iii2016
| 2016-09-19 05:43
| 日記・出来事